【フィールド】

グローフェ 組曲「大渓谷」~山道を行く
テレマン アリア [試聴]
ブルックナー 交響曲第1番冒頭
シューマン ピアノ協奏曲 第1楽章
バッハ ゴルトベルク変奏曲より 第1変奏 [試聴]
エルガー 威風堂々
ショパン エオリアンハープ(エチュード25-1)
プーランク ピアノ協奏曲
伊福部昭 SF交響ファンタジー
ハイドン 交響曲「驚愕」
スーザ 星条旗よ永遠なれ
プロコフィエフ 交響組曲《3つのオレンジへの恋》から「行進曲」
シベリウス 樹の組曲より 第5番「樅の木」
ショパン ノクターン(夜想曲)Op.48-1
モーツァルト 交響曲第40番ト短調K.550 第1楽章
ビゼー カルメン~アラゴネーズ
ビゼー 「アルルの女」 パストラール中間部
ラフマニノフ 前奏曲第5番
バッハ パルティータ 第1番 第1楽章
メンデルスゾーン 交響曲第3番 第3楽章
ジョン・ラター 「古風な組曲」より プレリュード [試聴]
《物語も終盤、空を自由に飛びし者に乗って移動》
ヘンデル 合奏協奏曲ロ短調 作品6の12より 第2楽章アレグロ
《砂漠》
ショスタコーヴィチ ソレルチンスキーの思い出 第1楽章
《神聖な大地、大雪原、祠などに》
プーランク クリスマスの4つのモテットより「おお、大いなる神秘」
《航海中》
ヴィヴァルディ 『海の嵐』
ドビュッシー 夜想曲 “雲”
《川》
スメタナ 「わが祖国」から モルダウ
《FF用に》
グリーグ ペールギュント第一組曲~朝の気分~
《雪国》
カリンニコフ 交響曲第1番 第2楽章
《悲しみのフィールド》
ボルトキエヴィチ 交響曲第2番 第3楽章
《仲間がいなくなった時》
ラヴェル ピアノ協奏曲 第2楽章
《馬あるいは馬車での旅》
ヨハン・シュトラウス1世 ラデツキー行進曲
ラヴェル 「クープランの墓」より リゴードンの中間部の牧歌的な旋律
《休息、あるいは船》
サティ ジムノペディ第1番
《寂れた街道》
チャイコフスキー 交響曲第3番 第2楽章
《解放的な雪国》
プロコフィエフ 「キージェ中尉」より トロイカ
《空飛ぶ乗り物》
ムソルグスキー 「展覧会の絵」から 「キエフの大門」
《飛空艇》
モーツァルト ディヴェルティメント第1番ニ長調K.136 第1楽章
《陸の乗物》
フォーレ 「マスクとベルガマスク」より 序曲
《空の乗物(ドラゴン系)》
チャイコフスキー 交響曲第6番 第3楽章
《超高速飛空艇》
ジョン・アダムズ シェイカー・ループス 第1楽章
《氷、または雪に閉ざされたフィールド》
バルトーク 「弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽」より第3楽章

 【街・村】

ヘンデル 水上の音楽より エア
ヒナステラ アルゼンチン舞曲 第2楽章
メンデルスゾーン 「3つのモテットop.69」 インストバージョン3曲目
プーランク ピアノ小品「バディナージュ」
バッハ メヌエット
ロドリーゴ ある貴神のための幻想曲 第1楽章 ビリャーノとリチェルカーレ
ストラヴィンスキー バレエ組曲「プルチネルラ」よりガボット [試聴]
武満徹 エア
スメタナ モルダヴの中間部のテンポアップのとこ(詳細忘)
グリーグ ペールギュントより「朝」
ラモー 「ダルダヌス」より 第1タンバリン
モーツァルト フルート四重奏曲第4番イ長調K.298 第1楽章
バッハ ブランデンブルグ協奏曲第5番 第1楽章
フォーレ 「マスクとベルガマスク」よりパストラル
サン・サーンス 交響曲第1番 第2楽章
ドビュッシー 小組曲 第3楽章「メヌエット」
《雪原の村・北国の街》
ヴィヴァルディ 協奏曲「四季」より「冬」 第2楽章ラルゴ [試聴]
《田舎の村》
バルトーク ルーマニア民族舞曲
プーランクのピアノ協奏曲
《農村》
シャブリエ グバンドリーヌ序曲
《にぎやかな町》
ブラームス ハンガリー舞曲 第6番
《鍛冶屋があるような森の中の村》
バード 森はこんなに荒れて(The woods so wild)
《城下町など大手の町》
ブラームス 交響曲第4番 第3楽章
《町の外れや川のほとり》
シューベルト 菩提樹
《怪しげな街》
ラヴェル クープランの墓より フォルラーヌ
《宿屋のBGM》
バッハ フランス組曲第5番 アルマンド
《町の酒場》
ベートーヴェン ピアノソナタ32番第2楽章の第2・3変奏
《夜の街》
スメタナ 「わが祖国」からモルダヴ
《大きい街》
ビゼー 「アルルの女」より ファランドール
《民族の住む村》
ニールセン 「アラジン」よりオリエンタル・フェスティバルマーチ
《雪に覆われた地域に住む人々の村》
チャイコフスキー 「アンダンテ・カンタービレ」
《平和な街》
ドビュッシー 小組曲より 「行列」
《敵に滅ぼされた村、あるいはその状況でボス登場》
チャイコフスキー スラブ行進曲Op.31の前半部
《昼の街》
モーツァルト ピアノ協奏曲第23番イ長調K.488 第3楽章
《夜の街》
モーツァルト ピアノ協奏曲第27番変ロ長調K.595 第2楽章
《港町》
カステルヌオーヴォ=テデスコ ギター協奏曲 第1楽章
《雪の町》
ラヴェル ソナチネ 第2楽章Z
《メルヘンチックな雰囲気の街》
ビゼー 「美しきパースの娘」よりセレナード
《辺境の町》
ヒンデミット チェロ協奏曲 第2楽章
《城下町》
バッハ チェンバロ協奏曲第2番 第1楽章
《水の都》
ドビュッシー 小組曲より「小舟にて」
《異国情緒の漂う町》
タレガ 「アルハンブラ宮殿の思い出」
《滅びた町》
ジャゾット編 「アルビノーニのアダージョ」
《王宮の城下町》
モーツァルト 交響曲第29番 第一楽章
《魔物(あるいは魔物に取り憑かれた君主)が恐怖政治を行っている街》
ベルリオーズ 幻想交響曲 第4楽章「断頭台への行進」※終結部へいかずにループするような感じ
《長閑な街の夕暮れ》
コープランド「アパラチアの春」第7部(シンプル・ギフト)
《エンカウントのある中世の古い暗い感じの町》
モーツァルト 交響曲第40番 第二楽章
《鐘楼のある町》
コダーイ 『ハーリ・ヤーノシュ』より「ウィーンの音楽時計」
《港町》
サーロウ・リューランス ミネトンカの湖畔にて
《破壊された村》
ショスタコーヴィチ 交響曲第5番 第3楽章
《活気のある町》
ブリテン 『シンプル・シンフォニー』第2楽章 「遊び好きのピッツィカート」
《大きめで、場所ごとに雰囲気が異なるような街》
ショスタコーヴィチ バレエ『ボルト』より「破壊者」
《海辺の街》
フォーレ シシリエンヌ
《祭り(収穫祭とか)が行われている村》
グラズノフ 『四季』より「秋」~バッカナール

 【城・宮殿】

バッハ G線上のアリア
ラヴェル ボレロ
シューマン 交響曲第4番 第3楽章
テレマン ホルン協奏曲ニ長調 第3楽章アレグロ [試聴]
(ハイドン?)『めんどり』
メンデルスゾーン 「3つのモテットop.69」Instバージョン 1曲目
バッハ チェンバロ協奏曲第1番 第1楽章
バッハ ブランデンブルク協奏曲第3番 第1楽章
バッハ ブランデンブルク協奏曲第2番 第3楽章
テレマン 組曲変ホ長調“La Lyra”より 第5楽章 ロンド
ストラヴィンスキー 『プルチネルラ』の序曲
バッハ ヴァイオリン協奏曲第2番 第1楽章
バッハ ブランデンブルク協奏曲第1番 第3楽章
アルビノーニ 五声の協奏曲集 作品9の2(オーボエ協奏曲) ※オルガンとトランペット用に編曲したやつも使える [試聴]
ハチャトゥリアン 仮面舞踏会より 「ワルツ」
ヘンデル 水上の音楽から 『ホーンパイプ』
ショスタコーヴィチ 交響曲第7番 第1楽章冒頭
チャイコフスキー イタリア奇想曲
モーツァルト セレナード 第13番ト長調K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 第1楽章
モーツァルト 交響曲第40番 第3楽章
ベートーヴェン 交響曲第5番 第3楽章
ビゼー 「アルルの女」パストラール冒頭
ムソルグスキー 「展覧会の絵」プロムナード
バッハ ヴァイオリン協奏曲第2番 第3楽章
ドヴォルザーク 交響曲第8番 第4楽章
パウル・ミュラー=チューリッヒ オルガンと弦楽オーケストラのための協奏曲 第1楽章 [試聴]
《高貴なる魔族の居城》
バッハ オルガン協奏曲イ短調 第1楽章(ヴィヴァルディ作「調和の霊感」8-1からの編曲)
《敵の城》
ホルスト 組曲“惑星”より“火星”
《城での式典》
シベリウス アンダンテ・フェスティーヴォ
《強固な城》
アルカン イソップの饗宴
《豪華絢爛な城》
ヴィドール オルガン交響曲第5番のトッカータ
《夜中の城内》
バッハ チェンバロ協奏曲ヘ短調BWV1056 第二楽章

 【教会】

バッハ オルガンコラール《甘き喜びのうちに》BWV608
モンテヴェルディ “カンターテ・ドミノ”
ヘンデル オルガン協奏曲ヘ長調“カッコウとナイチンゲール”HWV295より 第3楽章
バッハ ゴルトベルク変奏曲より 第2変奏第5変奏第11変奏 (オルガン限定)
モーツァルト 自動オルガンのためのアンダンテへ長調K.616
モーツァルト アダージョとアレグロ ヘ短調K.594(オルガン曲)
戻る